非結晶性高分子(読み)ヒケッショウセイコウブンシ

デジタル大辞泉 「非結晶性高分子」の意味・読み・例文・類語

ひけっしょうせい‐こうぶんし〔ヒケツシヤウセイカウブンシ〕【非結晶性高分子】

原子または分子秩序だった分子配列をもたずに集合した高分子化合物総称ポリカーボネートポリスチレンなどがある。一般的に耐衝撃性に優れたものが多い。非結晶性ポリマー非晶性高分子非晶質高分子無定形高分子アモルファス高分子。⇔結晶性高分子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む