デジタル大辞泉 「面積速度一定の法則」の意味・読み・例文・類語 めんせきそくどいってい‐の‐ほうそく〔‐ハフソク〕【面積速度一定の法則】 惑星の運動に関するケプラーの第二法則。→ケプラーの法則 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 「未経験スタート多数!残業なしで働きやすさも抜群です」中古車販売店の営業/未経験OK/車 バイク通勤OK/賞与あり/吹田市 株式会社SKビークル ガリバー吹田千里丘店 大阪府 吹田市 年収300万円~960万円 正社員 車両販売スタッフ 株式会社初石鈑金 千葉県 流山市 年収400万円~700万円 正社員 Sponserd by
法則の辞典 「面積速度一定の法則」の解説 面積速度一定の法則【law of constant areal velocity】 ケプラーの第二法則*の別名である.惑星と太陽とを結んだ線が一定時間に横切る面積は一定となる. 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 キャンピングカーの営業・販売スタッフ/月収28万~30万円スタート可能!/年齢や経験を考慮し決定 株式会社キャンピングカーランド 埼玉県 桶川市 月給25万円~ 正社員 ルート営業中心 OA機器・自社開発システム販売 信和通信工業株式会社 東京都 葛飾区 月給19万5,000円~30万円 正社員 Sponserd by