音位転換(読み)オンイテンカン(その他表記)metathesis

翻訳|metathesis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音位転換」の意味・わかりやすい解説

音位転換
おんいてんかん
metathesis

音位転倒ともいう。1単語中の2つの音素位置を交換する現象。偶発的なものは言いまちがいとか,滑稽な効果をねらう場合とかによくみられるが,なかには,それが固定して語形変化を引起す場合もある。たとえば,アラタシ→アタラシ,シタ+ツヅミ→シタヅツミ。中期英語 brid→近代英語 bird,ラテン語 parabola→スペイン語 palabraなどがあげられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む