音位転換(読み)オンイテンカン(その他表記)metathesis

翻訳|metathesis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音位転換」の意味・わかりやすい解説

音位転換
おんいてんかん
metathesis

音位転倒ともいう。1単語中の2つの音素位置を交換する現象。偶発的なものは言いまちがいとか,滑稽な効果をねらう場合とかによくみられるが,なかには,それが固定して語形変化を引起す場合もある。たとえば,アラタシ→アタラシ,シタ+ツヅミ→シタヅツミ。中期英語 brid→近代英語 bird,ラテン語 parabola→スペイン語 palabraなどがあげられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む