デジタル大辞泉 「音紋」の意味・読み・例文・類語 おん‐もん【音紋】 船舶や潜水艦のエンジン、スクリュー、船体の振動などから発せられる音を周波数分析してソナグラフで表したもの。その特徴から、音源の船体を識別できる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の音紋の言及 【ソナー】より …このためには音を狭帯域周波数分析し,その結果を記録紙の上に描き出す。これを通常,音紋と呼び,パターン認識によりこの音紋の特徴をとらえ目標類別を行う。このためにはあらかじめ多くの艦船の航走音を集収分類しておく必要がある。… ※「音紋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by