順暁(読み)じゅんぎょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「順暁」の解説

順暁 じゅんぎょう

?-? 唐(とう)(中国)の僧。
善無畏(ぜんむい)の弟子義林に密教をまなび,泰山霊巌寺をへて,越州(浙江省紹興)の竜興寺にすむ。入唐(にっとう)した最澄に唐の貞元21年(805)密教の灌頂(かんじょう)をさずけ,種々の密教道具をあたえた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む