頚椎症性神経根症(読み)けいついしょうせいしんけいこんしょう

知恵蔵mini 「頚椎症性神経根症」の解説

頚椎症性神経根症

腕や手指に痺れ・痛みを生じる疾患。首の骨(頸椎)の変形により神経根圧迫・刺激されて起こる。ほとんどが中年期以降に発症し、その多くが片側にのみ症状が出る。痛みは、軽いものから間断ない激痛まで様々で、痛みが強くて長引く場合には手術を行うこともある。治療は主に、消炎鎮痛薬やビタミンB12・ビタミンEなどの投薬、頚椎牽引が行われ、数カ月から1年ほどで自然に治まっていくが、完治しなかったり再発したりすることもある。「THE BOOM」のボーカル宮沢和史や皇后美智子陛下が罹患したことでも知られる。

(2014-4-3)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む