デジタル大辞泉 「頭声」の意味・読み・例文・類語 とう‐せい【頭声】 口腔こうこう・鼻腔など、頭に近い器官の共鳴による高声区の声。→声区 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「頭声」の意味・読み・例文・類語 とう‐せい【頭声】 〘 名詞 〙 人間の声を生理学的・音声学的に高音・中音・低音の三段階に分けたとき、最も高い部分の声をいう。主として頭部・鼻部に共鳴させて出す声。うわ声。裏声。〔音楽字典(1909)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by