頭野村(読み)かしらのむら

日本歴史地名大系 「頭野村」の解説

頭野村
かしらのむら

[現在地名]脊振村大字服巻はらまき字頭野

頭野山(五七六メートル)の南側山間部に位置する。

正保絵図に村名がみえる。貞享四年(一六八七)改の郷村帳では神埼郡の「口山内」の分に記録されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む