顕在的機能(読み)けんざいてききのう(その他表記)manifest function

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「顕在的機能」の意味・わかりやすい解説

顕在的機能
けんざいてききのう
manifest function

R.K.マートンにより定義づけられた社会学的機能主義の用語。ある体系作用の客観的結果と,体系への参与者の主観的目的とが一致している機能のこと。これと対置されるのが潜在的機能である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む