飛龍伝

デジタル大辞泉プラス 「飛龍伝」の解説

飛龍伝

つかこうへいによる戯曲のシリーズ。全共闘の女性委員長と、機動隊隊長との恋愛を描く。『飛龍伝’90 殺戮の秋』『飛龍伝’92 ある機動隊員の愛の記録』『新・飛龍伝 私のザンパノ』『飛龍伝2010 ラストプリンセス』などがある。この作品は学生運動に参加し、いまだに革命の夢を持つ男性を主人公にした『初級革命講座 飛竜伝』(1973年発表、初演1974年)の内容を大幅に改訂したもの。第42回読売文学賞(戯曲賞)受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む