精選版 日本国語大辞典 「食用水母」の意味・読み・例文・類語 しょくよう‐くらげ【食用水母】 〘 名詞 〙 食用とするクラゲの総称。ビゼンクラゲ、スナイロクラゲ、エチゼンクラゲなど。味は淡泊で歯ざわりがよく、酢の物や和え物などにする。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 中型ドライバー/日勤のみ/週休2日/平均勤続12年/スキルアップできる 日凸運送株式会社 埼玉県 川口市 月給25万円~35万円 正社員 軽貨物ドライバー/未経験歓迎/髪色自由/髪型自由/高月給/ワークライフバランス充実 株式会社JET LINE 東京都 大田区 日給1万7,000円~ 業務委託 Sponserd by