飽和変圧器(読み)ほうわへんあつき(その他表記)saturation transformer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「飽和変圧器」の意味・わかりやすい解説

飽和変圧器
ほうわへんあつき
saturation transformer

ピーク変圧器ともいう。漏れ変圧器で二次側鉄心の断面積を著しく小さくしたもので一次側に正弦波電圧を加えたとき,二次側にはパルス状の電圧が得られる。このようなパルス状電圧はサイラトロンの点弧角の制御,ストロボ装置の点灯用電源などに用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む