デジタル大辞泉
「養す」の意味・読み・例文・類語
ひ‐た・す【▽養す】
[動サ四]《「ひだす」とも。「日足す」意》養い育てる。養育する。
「其の御子を―・しまつる縁によりて」〈記・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐た・す【養】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ( 「ひだす」ともいうか。日足すの意 ) 養い育てる。そだて養う。養育する。
- [初出の実例]「何(いか)に為(し)て日足(ひた)し奉(まつ)らむ」(出典:古事記(712)中)
- 「かひなでて負ひてひたして乳(ちふ)ふめて今日は枯野に送るなりけり」(出典:良寛歌(1835頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 