養寿院門前町(読み)ようじゆいんもんぜんまち

日本歴史地名大系 「養寿院門前町」の解説

養寿院門前町
ようじゆいんもんぜんまち

[現在地名]川越市幸町さいわいちよう元町もとまち末広町すえひろちよう

みなみ町西裏にある養寿院惣門前から南町へ出る東西道に沿う両側町。養寿院裏門から高沢たかざわ町への道沿い、御厩下おんまやした杉原すぎはら町への道沿いも当町分の町屋があった(「武蔵三芳野名勝図会」ほか)。城下四門前の一、寺社奉行支配で町役は免除されていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android