事典 日本の地域遺産 の解説
館山市布良・鴨川市太海・南房総市白浜等の漁村集落景観
「ちば文化的景観」指定の地域遺産。
海岸に面した漁村集落や門前町で、山が海に迫る景色が広がり、近世・近代の画家に画題とされた集落景観。鴨川市太海には「画家の宿・江澤館」がある
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...