デジタル大辞泉
「首付き」の意味・読み・例文・類語
くび‐つき【首付き/×頸付き】
首のようす。首のかっこう。
「蝸牛が日和を見るという―をして」〈紅葉・二人女房〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くび‐つき【首付・頸付】
- 〘 名詞 〙 くびの様子。くびの恰好。
- [初出の実例]「総じて首付が愛らしく、鼻がすこし大く円すぎたが」(出典:あひゞき(1888)〈二葉亭四迷訳〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 