首綱(読み)クビヅナ

デジタル大辞泉 「首綱」の意味・読み・例文・類語

くび‐づな【首綱/×頸綱】

犬や猫の首につける綱。くびなわ。
「いとをかしげなる猫の、赤き―に白き札つきて」〈・八九〉
罪人の首に掛けて縛る綱。くびなわ。
「ことに母もないせがれ隠居田地を売っても―はつけさせまい」〈浄・冥途の飛脚

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 飛脚 冥途

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android