デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「馨子女王」の解説 馨子女王 けいしじょおう ?-? 平安時代中期,有明(ありあきら)親王の王女。天慶(てんぎょう)9年(946)村上天皇の即位の儀式において,右褰帳(けんちょう)の女王をつとめた。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by