馬の背を分ける(読み)ウマノセヲワケル

デジタル大辞泉 「馬の背を分ける」の意味・読み・例文・類語

うま・ける

馬の背の片側は雨でぬれ、片側は雨が降らない意で、夕立などが、ある地域を境にして一方では降っているのに他方では晴れているさまをいう。馬の背を越す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「馬の背を分ける」の意味・読み・例文・類語

うま【馬】 の 背(せ)を=分(わ)ける[=越(こ)す]

  1. 夕立などが、馬の背を境にして分かれるくらい、ある地域で降っているのに、すぐ近くが晴れているさまにいう。
    1. [初出の実例]「誠に馬の背を越すといふが、ここらは降ったさうな」(出典:歌舞伎・袖簿播州廻(1779)二つ目)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む