馬占(読み)うまうら

精選版 日本国語大辞典 「馬占」の意味・読み・例文・類語

うま‐うら【馬占】

  1. 〘 名詞 〙 絵馬による年占(としうら)。四月二一日(古くは三月二一日)の京都東寺の御影供(みえいく)に、灌頂院(かんちょういん)境内にある阿伽寺(あかでら)軒先に掲げられた絵馬三枚を毎年掛け替えるが、その絵馬の状態でその年の作物豊凶を占う。絵馬は弘法大師作という。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む