馬走(読み)うまはしり

精選版 日本国語大辞典 「馬走」の意味・読み・例文・類語

うま‐はしり【馬走】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬場の埒(らち)の間の馬を走らせるところ。馬出(うまだし)から馬留(うまとどめ)までの間。
    1. [初出の実例]「来十九日可日吉御幸之競馬之御馬走云々」(出典玉葉和歌集‐仁安二年(1167)五月一日)
  3. 馬に乗って走り回ること。
    1. [初出の実例]「今夜洛中騒動云々、馬走等云々、非殊儀歟」(出典:満済准后日記‐永享四年(1432)一二月一七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む