駆り追う(読み)かりおう

精選版 日本国語大辞典 「駆り追う」の意味・読み・例文・類語

かり‐お・う‥おふ【駆追・駆逐】

  1. 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 馬に乗って獲物などを追いかける。
    1. [初出の実例]「駈(カリ)(オ)三悪道の中に堕ちしむ」(出典:東大寺本大般涅槃経平安後期点(1050頃)一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む