駒久保六号墳(読み)こまくぼろくごうふん

日本歴史地名大系 「駒久保六号墳」の解説

駒久保六号墳
こまくぼろくごうふん

[現在地名]君津市塚原 沢谷

小糸こいと川中流域の丘陵上に所在する前方後方墳で、墳丘長四二メートル、後方部長二六メートル、前方部長一一メートル。後方部がやや縦長で、墳丘形態は道祖神裏どうそじんうら古墳に近似する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 首長墓

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む