験僧(読み)げんそう

精選版 日本国語大辞典 「験僧」の意味・読み・例文・類語

げん‐そう【験僧】

  1. 〘 名詞 〙 祈祷(きとう)などで、ききめのよくあらわれる僧。行法(ぎょうぼう)の効験顕著な僧。
    1. [初出の実例]「やいばの験僧の法味に引かれて」(出典:光悦本謡曲・龍田(1470頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例