高井鴻山記念館(読み)たかいこうざんきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「高井鴻山記念館」の解説

たかいこうざんきねんかん 【高井鴻山記念館】

長野県上高井郡小布施町(おぶせまち)にある記念館。江戸時代文人であった豪商高井鴻山を記念して開設。鴻山の書画や関係資料を収蔵・展示する。鴻山の書斎葛飾北斎に提供したアトリエ文庫蔵などを展示館として利用
URL:http://www.town.obuse.nagano.jp/site/takaikouzan/
住所:〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施805-1

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む