高安寺村(読み)こうあんじむら

日本歴史地名大系 「高安寺村」の解説

高安寺村
こうあんじむら

[現在地名]栄町高安寺

大面町おおもまち村の南にあり、南は小滝こたき村と接する。みやまえ(金剛寺跡伝承地)からは中世期珠洲系の陶質土器が出土している。永禄三年(一五六〇)の貫屋家兼売券案(来田文書)に「こうあんし」とあるが、開発名主弥五兵衛の先祖が文禄元年(一五九二)に信濃国より来住当地を開発したという伝えもある。

慶長三年(一五九八)頃の新発田御領内高付帳(新発田市史資料)には小滝村など四村と並記され、七六九石とある。同一〇年の給知方村々高目録(同資料)では毛付五三石六斗余・荒七四石六斗余。同一五年頃の給知方ほど役帳(同資料)によれば一軒が炉役二斗を、「こうあん寺左京」が山手五斗を負担。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android