高岳神社(読み)たかおかじんじゃ

精選版 日本国語大辞典 「高岳神社」の意味・読み・例文・類語

たかおか‐じんじゃたかをか‥【高岳神社】

  1. 兵庫県姫路市今宿にある神社。旧県社。祭神住吉大神応神天皇仲哀天皇崇道天皇、事代主命(ことしろぬしのみこと)ほか。開創年未詳。延暦元年(七八二)坂上田村麻呂が祈願したと伝えられる。播磨国五の宮。はまぐりみや。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む