高川秀格(読み)タカガワ シュウカク

20世紀日本人名事典 「高川秀格」の解説

高川 秀格
タカガワ シュウカク

昭和期の棋士 名誉本因坊;囲碁9段。



生年
大正4(1915)年9月21日

没年
昭和61(1986)年11月26日

出生地
和歌山県田辺市

本名
高川 格(タカガワ イタル)

学歴〔年〕
高津中〔昭和8年〕卒

主な受賞名〔年〕
高松宮賞〔昭和35年〕,紫綬褒章〔昭和49年〕,勲三等旭日中綬章〔昭和60年〕

経歴
大正14年小学5年の時、光原伊太郎名誉8段に弟子入り。昭和3年入段。27年第7期本因坊となり、35年まで9期連続本因坊位継承の新記録を樹立する。この間、29年8段、35年9段。43年には林海峰を下して53歳で名人位についた。59年3月31日付で現役引退。その後は日本棋院棋士会長を務めた。著書に「高川秀格全集」8巻がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android