高木文雄(読み)たかぎ ふみお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木文雄」の解説

高木文雄 たかぎ-ふみお

1919-2006 昭和-平成時代の官僚
大正8年4月6日生まれ。昭和18年大蔵省にはいり,45年官房長。主税局長をへて49年事務次官となる。51年国鉄総裁。59年横浜みなとみらい21社長,62年横浜国際平和会議場社長。平成18年2月14日死去。86歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む