高級言語コンピュータ(読み)こうきゅうげんごコンピュータ(その他表記)high-level language computer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高級言語コンピュータ」の意味・わかりやすい解説

高級言語コンピュータ
こうきゅうげんごコンピュータ
high-level language computer

高級言語を能率よく実行するために特別な工夫をしたコンピュータ。特に高級言語コンパイル,アセンブルしてから実行するのでなく,直接実行する専用コンピュータをさす場合が多い。PascalコボルアルゴルAPL,Lispなどを対象とする高級言語コンピュータが発表されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む