APL(読み)エーピーエル(その他表記)A Programming Language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「APL」の意味・わかりやすい解説

APL
エーピーエル
A Programming Language

IBMの K.アイバーソンが初めて提唱した (1962) 高級プログラム言語一つ。このプログラム言語の特徴フォートランアルゴルなどと比べて,より普通の数学表現に近い形を使えるところにある。ただ多数の特殊記号を用いるので普通のタイプライタ端末では使用できず,APL用の特殊なキーのついた鍵盤を用いる必要がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のAPLの言及

【アメリカン・プレジデント・ラインズ[会社]】より

…アメリカの定期船会社。略称APL。政府と航路補助契約を結んで,もっぱら極東および東南アジアとアメリカ太平洋岸とを結ぶ定期航路を経営する。…

※「APL」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む