デジタル大辞泉 「高級言語」の意味・読み・例文・類語 こうきゅう‐げんご〔カウキフ‐〕【高級言語】 人間が理解しやすい命令や構文規則を備えたプログラミング言語の総称。C言語・FORTRANフォートラン・Javaジャバ・LISPリスプなど。機械語やアセンブリー言語などの低級言語に対し、高級であるとする。高水準言語。高水準プログラミング言語。高級プログラミング言語。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「高級言語」の解説 こうきゅうげんご【高級言語】 コンピューターのプログラミング言語のうち、人間に理解しやすい記法や構文を持つもの。COBOL、FORTRANなど。コンピューターが直接実行できる機械語への変換方法により、コンパイラー言語とインタープリター言語に分けられる。⇔低級言語 ◇「高水準言語」ともいう。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高級言語」の意味・わかりやすい解説 高級言語こうきゅうげんごhigh-level language コンピュータのプログラムを表現するために用いられる言語のなかで,アセンブラ言語に対して,フォートラン,アルゴル,コボル,PL/Iなど,より人間的な表現形式で書けるプログラム言語のことを高級言語という。 (→機械語 ) 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by