高藤武馬(読み)タカトウ タケマ

20世紀日本人名事典 「高藤武馬」の解説

高藤 武馬
タカトウ タケマ

昭和期の随筆家,俳人 法政大学名誉教授。



生年
明治39(1906)年2月15日

没年
平成2(1990)年8月19日

出生地
広島市

別名
俳号=高藤 馬山人(タカトウ バサンジン),別名=南蛮寺 万造(ナンバンジ マンゾウ)

学歴〔年〕
東京帝大国文科〔昭和6年〕卒

経歴
旧制広島高校在学中、大谷繞石俳句を学ぶ。昭和6年雑誌「方言」を創刊、柳田國男に師事。のち法政大学で講義。句集紅梅」「花筵」「走馬燈」、連句集「朴亭独唱」、研究書「奥の細道歌仙評釈」「芭蕉連句鑑賞」、随筆集「門の中」「馬の柵」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android