高齢者施設のコロナ感染

共同通信ニュース用語解説 「高齢者施設のコロナ感染」の解説

高齢者施設のコロナ感染

厚生労働省によると、高齢者福祉施設で発生した2人以上の新型コロナウイルス感染件数は累計1691件(14日時点)で、施設別で最多。特に認知症の人は動き回ったりマスクを外してしまったりするため感染対策には限界があり、クラスター(感染者集団)が発生しやすい。「第4波」では大阪府門真市で約60人、神戸市で100人以上が感染し、多くの入所者が入院できないまま施設内で亡くなった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む