鬮組(読み)くじぐみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鬮組」の意味・わかりやすい解説

鬮組
くじぐみ

江戸時代土佐藩で行われた土地割替えの方法。土地の品質,耕作水利の便,不便などを考慮して9等に分け,石盛を定めて鬮田 (畑) を組合せて鬮組を構成し,組はいずれも 100歩 (約 3.3a) の高が1石2斗7升 (約 230l) になるよう決められ,帳簿に記載された。割替えは4~6年ごとに行われるのが普通であったが,なかには 10年という例もあった。 (→門割制度 , 地割 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android