鬱散(読み)ウッサン

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「鬱散」の意味・読み・例文・類語

うっ‐さん【鬱散】

  1. 〘 名詞 〙 ふさいだ気分を晴らすこと。うさばらし。気ばらし。
    1. [初出の実例]「雖陳言多、不愚状。併下向々顔之時、可鬱散候也」(出典金沢文庫古文書‐(年月日未詳)(鎌倉後)兼好書状(二・一二二七))
    2. 「ちと精なども尽たやうにござれば欝散(ウッサン)がてら寛(ゆる)りと語りませふ」(出典:浮世草子・風流曲三味線(1706)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む