鬼神を泣かしむ(読み)きじんをなかしむ

故事成語を知る辞典 「鬼神を泣かしむ」の解説

鬼神を泣かしむ

芸術作品などが、人々を深く感動させることのたとえ。

[使用例] 人に迫る力がある、鬼神をもかしめるに足るなど評せられる作品の中にも、「ますらおぶり」の反対なものも随分とあります[折口信夫*茂吉への返事|1918]

[由来] 八世紀の中国、唐王朝の時代の詩人漢詩一節から。同時代の詩人、はくについて、「詩成れば鬼神を泣かしむ(できあがった詩は、霊魂や神々までをも泣かせるほど、感動的なものだ)」と絶賛しています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む