鬼走り(読み)オニハシリ

デジタル大辞泉 「鬼走り」の意味・読み・例文・類語

おに‐はしり【鬼走り】

「鬼らい」に同じ。→追儺ついな
鬼に扮した者が本堂で大たいまつを振る行事。奈良県五條市の念仏寺陀陀堂だだどう)で毎年1月14日に行われる。陀陀堂の鬼走り。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「鬼走り」の解説

鬼ばしり

(滋賀県湖南市)
湖国百選 祭/踊編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鬼走りの言及

【追儺面】より

…追儺に用いられる仮面をいうが,古代の宮中で行われた大儺(たいな)に登場して疫鬼を追う方相氏の仮面は黄金四目といわれ,これに相当する遺品は現在のところ韓国に1面知られているだけである。むしろ平安時代以降,社寺で行われた修正会(しゆしようえ),修二会(しゆにえ)の結願日に行われた鬼走りとか鬼追いの行事に用いられた数種の鬼面が,追儺面と呼ばれていることが多い。この行事に用いられたと思われる鬼面には,父・母・子の3種一組や父母一対の場合があり,鬼を追う方の竜天,毘沙門という役も鬼面と似たような表現の仮面を用いたようで,伝承された地方,系統によってかなり変化がある。…

※「鬼走り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android