すべて 

魔人探偵脳噛ネウロ

デジタル大辞泉プラス 「魔人探偵脳噛ネウロ」の解説

魔人探偵脳噛ネウロ

松井優征による漫画作品。“謎”を食糧とする魔人・脳噛(のうがみ)ネウロが、謎を食べることを目的に、人間少女パートナーとしてさまざまな事件を解決していく推理もの。2004年、『週刊少年ジャンプ』のジャンプ十二傑新人漫画賞で準入選を果たし、その後2005年から2009年まで同誌で連載された、作者の実質的デビュー作。ジャンプコミックス全23巻。2007年にはテレビアニメ化された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む