魔鬼(読み)まき

精選版 日本国語大辞典 「魔鬼」の意味・読み・例文・類語

ま‐き【魔鬼】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏道修行を妨げたりなどする悪神。悪魔。
    1. [初出の実例]「先徳の釈に、魔鬼と云へるぞ是にやと覚え侍る」(出典:梵舜本沙石集(1283)七)
  3. 悪および不義などを擬人的に表わしたもの。
    1. [初出の実例]「学術の会社は転じて魔鬼(〈注〉アクマ)の会堂と為るべきなり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む