出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…毎年8月から10月にかけて同島南西沖のモトゥ・ヌイ小島に産卵にくるクロアジサシの卵を最初に手に入れようと,各部族の長はホプと呼ばれる特別の召使を小島に送って競い合う。勝者には鳥人のタイトル〈タンガタ・マヌ〉が与えられ,1年間タブーとなって,鳥人となった者は特別の小屋に住み,同島の宗教的儀式をつかさどる。これはイースター島の創造神マケマケの化身とみなされるためである。…
※「鳥人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...