鳰崎村
におざきむら
[現在地名]秋田市金足鳰崎
男潟・女潟とそれから分離して生じた小沼に挟まれた沼沢地にある。男潟東岸で北は小泉村。慶長六年(一六〇一)の秋田実季侍分限(秋田家文書)に「新城庄之内」として「下黒川村之内鳰崎村」とある。
正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に鳰崎新田村一一二石とあるが、享保一四年(一七二九)の秋田郡御黒印吟味覚書(秋田県庁蔵)に「正保元禄誤而新田出」とあり、それ以前からの村であったと思われる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 