小泉(読み)コイズミ(英語表記)KOIZUMI CO., LTD.

デジタル大辞泉 「小泉」の意味・読み・例文・類語

こいずみ〔こいづみ〕【小泉】

姓氏の一。
[補説]「小泉」姓の人物
小泉純一郎こいずみじゅんいちろう
小泉信三こいずみしんぞう
小泉丹こいずみまこと
小泉八雲こいずみやくも

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小泉」の意味・読み・例文・類語

こいずみこいづみ【小泉・古泉】

  1. 姓氏の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小泉」の意味・わかりやすい解説

小泉(奈良県)
こいずみ

奈良県北西部、大和郡山(やまとこおりやま)市の一地区。1889年(明治22)の町村制施行で小泉村を片桐村(かたぎりむら)に改称。1957年(昭和32)大和郡山市に編入。JR関西本線(大和路線)大和小泉駅、県営小泉団地がある。中世は小泉氏の居城があり、江戸時代には小泉藩片桐氏の城下町。城は、南流する矢田川に臨む矢田丘陵台地の先端に築かれ、城下町は奈良街道筋に形成された。富雄(とみお)川西岸には慈光院庚申(こうしん)堂(金輪院)、小泉城跡、小泉神社などがある。慈光院は小泉藩主片桐貞昌(さだまさ)が建立した臨済宗の寺で、茶室および書院(国指定重要文化財)、枯山水の庭園(国指定史跡・名勝)がある。小泉神社には室町時代の本殿(国指定重要文化財)がある。

[菊地一郎]


小泉(群馬県)
こいずみ

群馬県邑楽(おうら)郡大泉町(おおいずみまち)の主要部で、活気ある工業地域。旧小泉町。戦国時代、富岡氏の築いた小泉城跡があり、現在は城之内(しろうち)公園として親しまれている。東武鉄道小泉線、国道354号が通じる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小泉」の意味・わかりやすい解説

小泉
こいずみ

群馬県南東部,大泉町の中心集落。旧町名。 1957年大川村と合体して大泉町となった。かつての日光例幣使街道脇往還の宿場町。第2次世界大戦中に飛行機の大工場が建設され,戦後はその跡地に電機工場が誘致されて多数の関連工場が立地。太田市に隣接する工業地域を形成している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「小泉」の解説

小泉

正式社名「株式会社小泉」。英文社名「KOIZUMI CO., LTD.」。卸売業。昭和22年(1947)「株式会社小泉商店」設立。同44年(1969)現在の社名に変更。本社は東京都杉並区荻窪。住宅設備機器専門商社。関東地盤。中部・東海・南東北地区でも事業展開。関連会社で設備工事やリフォーム工事も手がける。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内の小泉の言及

【大泉[町]】より

…群馬県南東部,邑楽(おうら)郡の町。1957年小泉町と大川村が合体,改称。人口4万1100(1995)。…

※「小泉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android