精選版 日本国語大辞典 「鳴神月」の意味・読み・例文・類語 なるかみ‐づき【鳴神月】 〘 名詞 〙 ( 雷鳴が多い月の意 ) 陰暦六月の異称。[初出の実例]「十二月異名〈略〉六 常夏鵜〈略〉鳴電月(なるかみづき)〈略〉夏雨はなほはれやらずなる神の月にも成ぬ夏や暮らん〈藤原定家〉」(出典:蔵玉集(室町)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例