デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鵜沢是橘」の解説 鵜沢是橘 うざわ-ぜきつ ?-? 江戸時代前期-中期の医師,俳人。元禄(げんろく)2年(1689)ごろ榎本其角(えのもと-きかく)に入門し,代診から医師となった。元禄10年に刊行された其角編の「末若葉(うらわかば)」に句がみえる。師からつねに是吉(これきち)とよばれ,これをもじって号とした。名は長助。医名は長庵。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 「公式」介護付き有料老人ホームの清掃スタッフ/経験者歓迎 はなことばセンター南 神奈川県 横浜市 時給1,290円~1,370円 アルバイト・パート 退去後・入居前の室内点検及び清掃 株式会社miyao 京都府 福知山市 月給22万円~25万円 正社員 Sponserd by