(読み)アヒル

普及版 字通 「鶩」の読み・字形・画数・意味


20画

[字音] ボク・ブ
[字訓] あひる・はしる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(ぼう)。〔説文〕四下に「舒鳧(じょふ)なり」とあり、あひるをいう。家鴨ともいい、飼って食用とする。走る意のときは、ブの音でよむ。

[訓義]
1. あひる。
2. と通じ、はしる、はやい。

[古辞書の訓]
名義抄〕鶩 タカヘ・カモ 〔字鏡〕鶩 ヲカモ・ハス・タカヘ・カモ

[語系]
鶩miuは鳧bioと声近く、〔説文〕に鶩を家鴨、鳧を野鴨とする。類書に引く〔説文〕には鶩・鳧を互易するものがある。あひるは、まがもの変種である。

[熟語]
鶩馳鶩贄鶩棹鶩鶩・鶩鶩列
[下接語]
霞鶩・鵞鶩・寒鶩・雁鶩・鶩・水鶩・夕鶩・池鶩・鳧鶩・野鶩・遊鶩

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「鶩」の解説

鶩 (アヒル)

学名Anas platyrhynchos var.domestica
動物。ガンカモ科の鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android