普及版 字通 「鷙」の読み・字形・画数・意味
鷙
22画
[字訓] あらどり・とらえる・うつ
[説文解字]

[字形] 形声
声符は執(しゆう)。〔説文〕四上に「





[訓義]
1. あらどり、猛禽。
2. あらい、たけだけしい、もとる。
3. うつ、とらえる。
[古辞書の訓]
〔和名抄〕鷙 多賀(たか)。日本紀私記に云ふ、




[語系]
鷙tjiuatは執tji






[熟語]
鷙悪▶・鷙害▶・鷙悍▶・鷙距▶・鷙梟▶・鷙彊▶・鷙禽▶・鷙獣▶・鷙隼▶・鷙鳥▶・鷙忍▶・鷙愎▶・鷙猛▶・鷙勇▶・鷙戻▶
[下接語]
攫鷙・悍鷙・驕鷙・撃鷙・虎鷙・剛鷙・残鷙・隼鷙・捷鷙・卓鷙・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報