鷹鳥屋神社の森(読み)たかとりやじんじゃのもり

事典 日本の地域遺産 「鷹鳥屋神社の森」の解説

鷹鳥屋神社の森

(大分県佐伯市宇目大字南田原字真弓)
おおいた遺産指定の地域遺産
大分県指定天然記念物の「鷹鳥屋山の自然林」は鷹鳥屋神社を囲むように存在し、神社の境内林と国有林一部が含まれている。「鷹鳥屋郷土の森」として国の保護林にも設定されている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む