鸞殿(読み)らんでん

精選版 日本国語大辞典 「鸞殿」の意味・読み・例文・類語

らん‐でん【鸞殿】

  1. 〘 名詞 〙 立派な宮殿。特に天子御殿
    1. [初出の実例]「鳳台接翅報環後、鸞殿問巣遺卵中」(出典:江吏部集(1010‐11頃)下・初冬庚申侍宴同賦燕雀相賀応製詩)
    2. [その他の文献]〔李懐遠‐凝碧池侍宴看競渡応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む