黄勝(読み)きがち

精選版 日本国語大辞典 「黄勝」の意味・読み・例文・類語

き‐がち【黄勝】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「がち」は接尾語 ) 黄色が特に多く含まれているさま。
    1. [初出の実例]「ゆるし色のきがちなるに青鈍の狩衣指貫うちやつれて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)須磨)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例